SSブログ

13.夢ではなかったんだ

2012.8.4 夏・東京

太陽の滴。蝉の声。暑い日だったのは覚えている。

空の色はどうだった?
雲は?
晴れていた?
覚えていない。
多分、曇り空だったかな?

来る大きな出来事に、空色を見る余裕もなく、スタジオまでの道程を
歩いていたんだろうなーー。

赤坂見附で、神戸から来てくれた、スタッフの石井さんと合流して、
新宿御苑を散策するつもりだったけど、とにかく暑かった。
レコーディング前に体力を奪われてはと、予定変更して、
御苑前のカフェで、暑さをしのいでから、スタジオ入り。
ただし、冷たい飲み物はNGなので、ゆず茶でティータイム。

「1時から始められるように、入っていただければいいですよ」と
聞いていだけれど、気がせいてしまい、、12時前には到着してしまった。

スタジオの扉をドキドキしながら開ける。
「おはようこざいますーー。」
スタジオ特有の空気感が広がる
まだ、スタジオの方しかいらっしゃらなかった。
そりゃそうでしょ、、、早すぎ、、。

すごいスタジオーー。広いーー。
見るもの全てに、心で歓声。
映像や写真で見たミュージシャンの方のレコーディング風景そのものが、
目の前に広がっている。

画像 002.jpg
多賀谷さん、木村さん、そして、ミュージシャンの方々がいらっしゃるまで、
ミーティングルームで待っていても、何か手持ち無沙汰で、気が落ち着かない。
楽譜を見てはしまい、歌詞カードを見ているつもりが、気もそぞろ、、、
意味もなく、うろうろうろうろーー。

スタジオでは、ピアノ調律をされていた。
ちょうど、終えられるところで、
「弾いてチェックしてみて下さい」と言われてみるものの、
今日の弾き手は、わたしではないので、好みもわからないし、
音の狂い以外、どうチェックしていいかもわからいながらも試奏した。
スタインウェイ。やわらかな音。低音もよく響く。

「OKデス。どうもありがとうございました」
「何かありましたら、近くにいますので」

OKしたものの、今日の弾き手の方には、どうなのか心配だった。

しばらくして、エンジニアの木村さん、プロデューサーの多賀谷さんも到着。
レコーディングの準備も、あとは主を待つばかりとなってきた。

スタンバイOK--------------------->

「おはようございま-す」
ギタリスト・萩谷清さんが到着。
緊張感が走る。
いよいよハジマル---。
夢ではなかった(^_^;)

「月夜のランデブーの最初の部分、あわせてみようか?」
「はい。よろしくお願いします」

IMGP4414.jpg
アレンジをお願いしている、♪月夜のランデブーは、最初の部分がギター&歌で、
ルバートになっていて、タイミングが難しい。一緒に揺れなければいけない。
わたしがちゃんと、ゆったりと、ギターの音を聞いて、
歌えるのか?
マイクを通さずに、何度か練習をしてみた。

不思議、、、
歌える。揺れられる。
これがプロの世界、、、。
歌を引き出して下さっている。

「よしっ。じゃ-- 録音してみよっか---」
「はいっ。よろしくお願いします」

曲に入ると、テンポもかわるので、タイミング的な事もあり、
先に、その部分だけを録音する。

__.jpg
ボーカルのブースに入り、ヘッドホンつける。
小さな窓から、スタジオ内は見えるけれど孤独だ。
けれど、この環境から、集中力を高める。

「一度録音してみましょうか-」
ミキシングルームの木村さんの声。
「はい。よろしくお願いします」

ヘッドホンから、萩谷さんのギターが、聞こえてくる。
わぁ--。この音--。
感動している場合ではないのだけれど、
本当に、自分がこの場にいるという事に感動している。

冷静に、、冷静に、、
マイクに向かって歌うのだけれど、視点は先に歌を伝えよう-。

♪今宵 あなたと 月夜のランデブー、、、、、、

ピアノを弾かず、歌だけ歌う。
立って歌うのは、いつもと違うので、不思議な感覚だけれど、
全身を使って表現できるものだと実感した。
自然と手の動作も加わる。
あなたに届けと歌う、、、

レコーディングというものを、菅平で経験したから、
ヘッドホンで歌うにも慣れてきたし、
今回は少しは手順もわかり、こちらからの指示も出し方もわかり、
録音は、順調に進行した。

「はい。このテイクでお願いします」

終わった----、、、
ではなく、まだ始まったばかり。

緊張感から一瞬解放された時、
「倉田さん来られましたよ~」の声

・・・夢ではなかったんだ・・・



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。